【開催日】2025-06-22 【開催終了日】2025-06-22
第 165 回東京支部セミナーのご案内
東京支部一般撮影技術研究班では,第 165 回東京支部セミナーを下記の通り開催します.本セミナーでは「一般撮影の診かた撮り方(下肢)」をテーマに,画像の診かたを重視した実践的な内容を提供します.読影とは異なる視点から下肢撮影の基礎を学ぶことで,撮影技術への理解が深まります.
最新の国際的な勧告と技術進歩により「股関節撮影時の生殖腺遮蔽の見直し」についての共同声明から,生殖腺シールドが不要となった背景と,それによる診断の質の向上について解説します.また,ポジショニングの制限が発生しやすい股関節撮影での画像コントラストと濃度の変化に対応する,最適な画像処理についても学びます.
日常の一般撮影業務で抱える疑問や課題に対応する,基礎的でわかりやすい講義内容となっています.撮影技術の向上にお役立ていただける内容です.多くの皆様のご参加を心よりお待ちしています.
日 時 : 2025年6月22日(日) 10:00〜16:00 (9:30 受付開始)
会 場 : 東京医科大学病院 第1研究教育棟 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目7-1
募 集 人 数 : 30 名(定員になり次第締切ります.また応募者多数の場合は東京支部会員を優先させていただきます)
参 加 費 : 会員 4,000 円 非会員 10,000 円 賛助会員 4,000 円 学生 3,000 円
プログラム : テーマ「一般撮影の診かた撮り方(下肢)」
講義 1 股関節・全下肢の診かた撮り方 (10:05〜10:35)
東京女子医科大学病院 森田 康介
講義 2 膝関節の診かた撮り方 (10:40〜11:10)
東京医科大学病院 横山 剛
講義 3 足関節・足の診かた撮り方 (11:15〜11:45)
武蔵村山病院 森 剛
講義 4 股関節の撮影条件と画像処理 (13:00〜13:30)
聖マリアンナ医科大学病院 田沼 隆夫
講義 5 知っておくべき生殖腺遮蔽の見直しとその科学的根拠 (13:35〜14:05)
杏林大学 石川 純也
講義 6 下肢の立位撮影 (14:15〜15:15)
滋慶医療科学大学大学院 安藤 英次
質疑応答 (15:20〜16:00)
申 込 期 間:2025年5月1日(木)〜6月21日(土)17時
申 込 方 法:会員システム「RacNe(ラクネ)」よりお申し込みください.
受講の案内等の連絡は研究班から行いますので, 締切日以降はメールチェックをお願いします.
尚, 先着順になりますので 30 名になり次第受付を終了させていただきますのでご了承ください.
また,キャンセルされた場合,返金できないことご了承ください.
そ の 他 : E-mailアドレスは正確にご記入ください.
*セミナー終了後に資料配布をメールで行うため携帯電話のアドレスは不可とさせていただきます.
U R L :東京支部ホームページ https://jsrt.tokyo/
問 合 先 :公益社団法人 日本放射線技術学会 東京支部 一般撮影技術研究班
E-mail rtmasashi@nms.ac.jp(担当:阿部雅志)
詳細はこちらをクリックして下さい。
ポスターはこちらをクリックして下さい。